【日 付】 2023年5月5日(金)
【大 会 名】 ④年生 GRAカップ皐月杯
【場 所】 柏原市立 旭ヶ丘小学校
◆ Gradation ④年生
【結果】(5チーム中準優勝)
①vs DMC JOY 2-0
②vs 羽曳野市SS 2-2
③vs バレンティア玉串FC 2-0
④vs 楠JSC 3-1
【コメント】
■結果として、得失点差での準優勝は、驚くほどがんばってくれたと思います。
■ディフェンステーマを一通りやっただけで勝てるとは、まさか思っていませんでした。
・5チーム中、一番大きく声が出せていたのも良かったです。
・体を当てるディフェンスも、期待以上にできていたと思います。
■マークの付き方に関しては、まだまだボールウォッチャーになって、すぐ外してしまうので、ほぼマンツーマンでピッタリ付かせる声掛けでいきましたが、その不器用なマークでも相手の良い攻撃はほとんど封じる事ができていました。
・1日通して3失点のうち2失点はPK、上出来です。
・私が(審判で)PK取らなかったら優勝だったことは、選手にはばれずに良かったです。ブーイングの嵐になるところでした。
・ペナルティーエリア内で3人連続足を振り回して軽く引っかけたので、相手選手はこけない程度でしたが、反射的に厳しめのPK取ってました。
・マークの受け渡しや、スライド、スペースを守るポジションニングなど、言い出すときっと無理だろうと思いますので、しばらくはこのマンツーマンっぽい形で、無意識にマークできるレベルまでやっていこうと思います。
【ギャラリー】